11月22日からスタートした新イベント「瞳の色は夜のはじまり」!前回のイベントとは少し仕様が違うのでイベントの攻略方法と新イベントに合わせて実装されたキャラクターを紹介していきます。
【ユアマジュスティ】新実装キャラクター

今回のイベントに合わせて実装されたキャラクター達の性能を紹介していきます。是非、ガチャを回す時の参考にしてください。
ASR「モールニヤの呼び声」マーニャ

CV 三澤紗千香 Singer 秋奈
「属性」 黄色 「有効属性」 青 「苦手属性」 緑
セイクリッドスキル「何もかもはかない世界」 敵全体に2連撃の物理攻撃、ダメージ量は物理大と同等。更に主人公のDEFを中アップする。
タイラントスキル「断ち切るライフライン」 敵全体に2連撃の物理攻撃、ダメージ量は物理大と同等。敵がマヒ状態なら特大ダメージになる。
ASR「黄色属性」2人目のマーニャは、ヴァージニアとは違い物理攻撃なのでクロードのタイラントスキルと相性がいいです。
SR「全部ボクのものだよね」ヘレナ

CV 大原さやか
「属性」 赤 「有効属性」 緑 「苦手属性」 青
ロイヤルスキル「アフロディテの赤い唇」敵2体の魔法攻撃力を短時間、大ダウン。更に、短時間の間敵を確実に石化状態にする。
デバフが優秀なので、属性を合わせて戦う時にかなり重宝します。
SR「一杯付き合いなよ」コンスタンス

CV 矢作紗友里
「属性」 緑 「有効属性」 黄色 「苦手属性」 赤
ロイヤルスキル「鬼魔愚零ハッピーマネー」 自身と味方2人のテンションを1段階アップする。
テンションによってタイラントスキルの効果が追加されるハリーと一緒に編成すると良いです。
【ユアマジュスティ】新イベント「瞳の色は夜のはじまり」攻略方法

イベントの進め方
イベント限定のシナリオが追加されているので、まずはイベントストーリーを進めていきましょう。
イベントストーリーは、ノーマル、ハード、エクストラの3つに分かれているます。無課金プレイヤーにはエクストラは少し難易度が高いので、進められるところまで進めたら、止まってしまったクエストの一つ前を周回すると結晶(イベントポイント)を効率良く集めることが出来ます。
イベントボーナスキャラ
イベントボーナスキャラを編成することで、調査ポイントをより多く貰えるようになるので、必ずイベントキャラを編成するようにしましょう。
ASRマーニャ
ASRマーニャをメインに編成すると調査ポイントが30%アップします。アビリティボードを解放すればするほどボーナス値が高くなります。最大66%まで上昇可能です。
サブに編成した場合は、20%~56%のボーナスが付きます。
SRキャラクター
SRのマーニャ、コンスタンス、ヘレナ、テオ、ザン=エクエスはメインに編成すると20%~38%のボーナスが付きます。サブに編成した場合は、10%~28%のボーナスが付くので、なるべく多くの肖像画を編成しましょう。
Rキャラクター
上記のSRキャラクターと同じキャラのR肖像画にもボーナスポイントが付きますが、メインで5~10%、サブで1~5%と微々たる上限値です。Rを編成しても無理なく敵を倒せるのであれば、少しでも多くのポイントをゲットできるように編成してみるのも良い案だと思います。
イベントボス

イベントクエストを進めていくとランダムでボスと遭遇します。ボスは10レベルが上限で、進行中のクエストモードによって出現するレベル帯が決まっています。ハードモードでは7レベルまでのボスしか出現しません。勝てないボスを諦めることで、また違うレベルのボスと戦うことが出来ます。
ボスを倒すと調査ポイントと結晶が多く貰えるので、積極的に挑んでいきましょう。
【ユアマジュスティ】イベント豪華報酬
イベントでゲットできる豪華報酬を紹介していきます。
イベントストーリーとクエスト報酬
クエストを進めることで解放されるストーリーを見ると1話につき20クリスタル、どのモードのクエストでも初回クリアで20クリスタルをゲット出来るので、トータル1320個のクリスタルをゲット出来ます。
ミッションクリア報酬
トップ画面右側にある「ミッション」の中の「イベント」から、イベント報酬を受け取ることが出来ます。イベントミッションの内容は、クエストクリアやボスの撃破数等です。
ミッションを全てクリアすると、結晶2200個と690個のクリスタルをゲットすることが出来ます。
イベント報酬一覧
イベント報酬一覧の報酬は「調査ポイント」を貯めることでゲット出来ます。
上限MAXまで調査ポイントを貯めると、イベント限定のキャラクター肖像画、クリスタル900個、ガチャチケット14枚を手に入れられます。
結晶を交換して報酬ゲット
クエストやボス撃破で集めることが出来る「結晶」は「イベント交換所」で交換することが出来ます。
一番最初に交換すべきものは「SR秋風にはまだ早い テオ」です。「テオ」をなるべく早く交換して、アビリティボードを解放することで「調査ポイント」が更に集めやすくなります。
次に交換すべきものは、300個のクリスタルとガチャチケット5枚です。このイベントで手に入れたガチャチケットを使うタイミングは人それぞれですが、無課金プレイヤーの方は大きなイベント(クリスマスやお正月)まで取っておくことをオススメします。
まとめ
- 新実装ASRマーニャは黄色属性なので、ヴァージニアとの相性も良い
- イベント攻略するには、ボーナスキャラクターをより多く編成すること
- イベントではクリスタルやガチャチケットが多く手に入る
ユアマジュスティの新イベントは報酬が豪華なので、ボーナスキャラクターを編成して少しでも多くの報酬をゲットできるように頑張りましょう。
コメント